内容をスキップ

製造業・メーカー企業のコンサルティング、Web制作、BtoBマーケティング

Web活用経営株式会社
  • メタバース企画
    • メタバースイベント企画
    • 自社企画
      • 絶滅危惧種 山野草と暮らすまち
      • 弊社オフィス
      • メタバース忍者村
      • メタバースで田植え
      • Spatian Town
      • バーチャル花屋
      • オフィス
      • カウンセリングハウス
      • メタバースEXPO
    • Spatialブログ
    • Spatial 開発事例
  • Spatial研修・実験
    • GardenBeeについて
    • Spatialの特長 資料請求
    • メタバース経済圏の可能性を実験するSUSHI DAO
    • YouTube動画
  • Web運用
    • Web活用に対する考え方
    • Web運用について
    • BtoB向けeコマース&メタバース
    • 料金表
    • 実績・事例
    • 知識体系/ツール
      • Google対策(SEO)
      • Ahrefsについて
      • Web制作
      • Elementorについて
      • MAコンサルティング
      • BowNowについて
    • Web人材育成
    • お試し診断
  • ブログ
    • 製造業のWebマーケティング
    • SEO・Google対策
    • Web制作
    • オンライン工場見学
    • スタッフブログ
    • フィリピン(英語)
  • 動画
    • 動画一覧
    • おもちゃ箱
  • 会社案内
    • MVV
    • 会社概要
    • Q&A
お問い合せ
お問い合せ
Web活用経営株式会社

Marketing automation flow

Home » Webコンサルティング » マーケティングオートメーション基礎 » Marketing automation flow

マーケティングオートメーションの流れ

In BtoB marketing automation, the system supports the process of nurturing prospects and closing deals.

When a BtoB company acquires a lead (inquiry, etc.), it includes leads with a low degree of consideration, such as “I only want to collect information now” and “I want to consider it soon”, in addition to the companies that want to proceed with specific consideration immediately. increase. We will follow up on such “future customers” and lead to business negotiations.

65% of new leads are not "customers now"

Why do you need to follow prospects in the first place? This is because it has become difficult to increase the number of customers by approaching only “customers now” who want to proceed with specific studies immediately. According to THE MODEL, 65% of new leads say they may buy in the future, but not now.

Behind the scenes is the spread of the Internet. Many companies have their own websites and disseminate information. You can now find yourself on the Internet what you used to ask your sales reps.

This leads to an increase in leads for information research purposes (such as requesting materials), and at the same time, it can be said that the role of the sales staff in “providing information” is decreasing.

Salespeople are required to think together about the problem of “searching alone does not find the answer”, make full use of their own products and services, and propose solutions on how to solve the problem.

Prospects that your company couldn't follow are new customers from other companies

And what would a lead, who neglected to be a “customer right now,” take after that? There is a survey that 80% ” purchased products from other companies “.

Customers are new customers of other companies if they leave the company. On the contrary, since the new customers of the company are the withdrawal customers of other companies (there was some problem there), it is a number that reminds us that the customers exist in such a relationship.

Marketing automation automates marketing activities

Many companies will find this kind of research clear and feel the need to follow their prospective customers and connect them to business negotiations. However, follow-up of prospects is time- consuming, so we would like to introduce marketing automation.

Marketing automation (MA) tools automate marketing activities, so it is natural, but to some extent, the type of marketing activities needs to be completed within the company. Create a customer journey map, send what emails to what prospects, and show what content to those who respond … This is called a “scenario” in marketing automation.

The problem here is when the “marketing type” has not been decided. Every activity starts with trial and error and then becomes a model. At the stage of initial trial and error, “creating multiple scenarios and creating content” becomes a burden, and trial and error cannot be done speedily, giving up the use of MA. This is one of the hurdles for introduction.

Marketing automation tools connect marketing efforts on your website with real-life sales efforts. Ideally, you should be able to create scenarios and “automate” marketing activities, but if you are frustrated by aiming for a distant ideal, nothing will change, so we are proposing BowNow.

MA tool with excellent reactive strategy

The MA tool BowNow used by us enables an operation style that emphasizes the “reactive” of leads rather than scenario creation.

In general marketing automation, we think that “leads are gradually nurtured.” Therefore, we set various scenarios and prepare the training process.

However, BowNow’s development concept is based on the idea that “decision-making” in a BtoB company is “not something that grows with time series”, but something that suddenly raises needs. Normally, the e-mail newsletter is designed to build relationships of trust, promote growing needs, and discover reactive leads that have suddenly increased due to the president’s decision.

For this reason, it is suitable for companies that want to discover success patterns by trial and error immediately after introducing MA, and can start with one person in charge of concurrent posts. Conversely, it is not suitable for companies that want to practice advanced marketing automation that designs multiple scenarios. Can you use it in-house? Please contact us for consultation.

What is BowNow?
BowNow1年目の教科書
BowNow・Elementorニュース
毎月1~2回、BowNowとElementorに関する
新着情報をお届けします。
購読する
New

関連記事

BowNow一年目の教科書

製造業のWebマーケティング/デジタルマーケティング【BowNow一年目の教科書】

記事を読む »

製造業、メーカーの技術マーケティングで重要な7つのポイント【事例つき】

記事を読む »
マーケティングオートメーションの機能

ABM(アカウントベースドマーケティング)とデマンドジェネレーションの違い

記事を読む »

BtoBホームページやオンラインショップの目標設定、KPIとは?

記事を読む »
2. BowNowの基本設定

BowNow一年目の教科書 – (6)BowNowの基本設定

記事を読む »
マーケティングオートメーションの流れ

マーケティングオートメーションの流れ

記事を読む »
  • コンサルティングTOP
  • MAコンサルティングとは
  • マーケティングオートメーションBowNowとは
メニュー
  • コンサルティングTOP
  • MAコンサルティングとは
  • マーケティングオートメーションBowNowとは

Home » Webコンサルティング » マーケティングオートメーション基礎 » Marketing automation flow

bownow
MAツールBowNow運用Q&A!
コンサルティングについて
BowNow一年目の教科書
BowNow無料登録はこちらから
Web施策優先度診断
MAコンサルティングカテゴリー
  • BowNow/バウナウ (6)
  • BowNow一年目の教科書 (10)
  • Webマーケティング施策管理 (3)
  • アカウントベースドマーケティング (3)
  • マーケティングオートメーション基礎 (10)
  • 新規リード獲得 (6)
MAコンサルティング新着記事
BowNow無料登録
無料版MAツールお申込みフォーム
2022年6月16日
Web活用
Web活用に対する考え方
2022年2月19日
Web運用サービス資料
Web運用サービス資料ダウンロード
2022年2月15日
Web運用、Web制作、Webコンサルティングの違い
Web運用業務体制~Web運用って何するんですか?~
2022年2月10日
マーケティングオートメーション効果測定
BowNow一年目の教科書 – (10)効果測定
2022年2月8日
メール企画
BowNow一年目の教科書 – (9)メール企画・配信
2022年2月8日
ニュースレター
中小製造業のデジタル戦略
  • バックナンバー
  • BowNow・Elementorニュースはこちら
Web活用経営株式会社

技術に対話を起こし、 より良い世界に貢献する。

BtoB専門 & 中小企業向けの、Webコンサルティング、MAツール導入、Web制作会社です。ものづくり企業がITを活用して営業を強化することを専門としています。

  • コンサルティング
  • Web制作
  • 無料コース
  • 営業DXおもちゃ箱
  • 料金表
  • ウェビナー
  • 会社案内
  • 優先度お試し診断
  • 利用登録
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 187-0032 東京都小平市小川町1-2591-18
  • 042-508-2904
  • info@web-keiei.com
  • メタバース企画
    • メタバースイベント企画
    • 自社企画
      • 絶滅危惧種 山野草と暮らすまち
      • 弊社オフィス
      • メタバース忍者村
      • メタバースで田植え
      • Spatian Town
      • バーチャル花屋
      • オフィス
      • カウンセリングハウス
      • メタバースEXPO
    • Spatialブログ
    • Spatial 開発事例
  • Spatial研修・実験
    • GardenBeeについて
    • Spatialの特長 資料請求
    • メタバース経済圏の可能性を実験するSUSHI DAO
    • YouTube動画
  • Web運用
    • Web活用に対する考え方
    • Web運用について
    • BtoB向けeコマース&メタバース
    • 料金表
    • 実績・事例
    • 知識体系/ツール
      • Google対策(SEO)
      • Ahrefsについて
      • Web制作
      • Elementorについて
      • MAコンサルティング
      • BowNowについて
    • Web人材育成
    • お試し診断
  • ブログ
    • 製造業のWebマーケティング
    • SEO・Google対策
    • Web制作
    • オンライン工場見学
    • スタッフブログ
    • フィリピン(英語)
  • 動画
    • 動画一覧
    • おもちゃ箱
  • 会社案内
    • MVV
    • 会社概要
    • Q&A