
概要
A列に貼り付けられた住所を、都道府県、市区町村、それ以下に分割するExcelマクロです。
利用シーン
- BowNow、メールマガジンソフトなどに住所を登録するときに、都道府県、市区町村を分割する
- 名刺管理ソフトを変更する際に、1行で出力されている住所を都道府県、市区町村に分割する
- 顧客リストの分析にあたり、顧客住所から都道府県を取り出したい…など
使い方
- split_pref.xlsmを起動します
- 最初は、編集の許可(コンテンツの有効課など)をしていただく必要があるかもしれません
- A列に分割したい住所を貼り付けます
- 「分割」をクリックして完了です
- 都道府県が正しく入力されていない場合、行が赤く塗られます。データを確認してください

注意事項
- ご利用は自己責任のうえでお願いいたします。